2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 admin 水産環境保全委員会 令和5年度水産環境保全委員会主催研究会「河川の異変 -外来種ミズワタクチビルケイソウの問題と最新知見-」 日 時:2023年9月19日 開催方法:オンラインハイブリッド,令和5年度秋季大会会場内
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 admin 水産環境保全委員会 令和5年度水産環境保全委員会シンポジウム「近年の日本沿岸における赤潮:発生の特徴と新たな対策を考える」 日時:2023年3月28日9:25~ 場所:東京海洋大学品川キャンパス(オンライン配信あり)
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 admin 水産環境保全委員会 令和4年度水産環境保全委員会シンポジウム「相次ぐ海の異変,ベントス・付着生物から探る解決の糸口」 日時:2022年5月21日10:00~15:30 場所:オンライン開催
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 admin 水産環境保全委員会 令和4年度水産環境保全委員会シンポジウム「相次ぐ海の異変,ベントス・付着生物から探る解明の糸口」 開催延期
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 admin 水産環境保全委員会 令和3年度水産環境保全委員会研究会「海の異変-気候変動下における水産環境の変化と求められる適応策、課題-」 日時:2021年9月16日(木)9:30-16:00 開催方法:オンライン開催
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 admin 水産環境保全委員会 令和3年度水産環境保全委員会シンポジウム「貧酸素水塊が内湾生態系に及ぼす影響と持続的漁業から見た評価」 日時:2021年3月26日10:00-17:30 参加方法を掲載しました。
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 admin 水産環境保全委員会 令和2年度水産環境保全委員会シンポジウム「貧酸素水塊が内湾生態系に及ぼす影響と持続的漁業から見た評価」 日程:2020年3月26日 場所:東京海洋大学品川キャンパス
2019年7月3日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 admin 水産環境保全委員会 令和元年度水産環境保全委員会研究会「近年の麻痺性貝毒原因プランクトンの発生拡大を巡る問題と研究の課題」の開催について 2019年9月8日(日)9:30〜17:45