2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 admin 関連-公募情報 一般社団法人漁業情報サービスセンターの職員公募(2022年5月13日締切) 一般社団法人漁業サービスセンター(http://www.jafic.or.jp)では、下記の公募を行っております。 募集人員 若干名 応募資格 原則として昭和62年4月1日以降生まれで、大学・大学校・大学院を卒業若しくは […]
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 admin 関連-公募情報 第6回バイオインダストリー大賞・奨励賞の推薦募集 一般財団法人バイオインダストリー協会では,第6回「バイオインダストリー大賞」「バイオインダストリー奨励賞」の候補者募集を行っています。 募集期間 令和4年(2022年)2月17日(木)~5月6日(金) 応募方法 バイオイ […]
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 admin 関連-公募情報 国立研究開発法人海洋研究開発機構の臨時研究補助員の公募(2022年3月14日締切) 国立研究開発法人海洋研究開発機構では、下記の公募を行っております。 詳しくはリンク先をご参照ください。 募集人員 臨時研究補助員 2人 部署 付加価値情報創生部門 公募締切 令和4年(2022年)3月14日(月)13時 […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 admin 関連-公募情報 2022 NPAFC Internship Program APPLICATION DEADLINE: April 1, 2022 The North Pacific Anadromous Fish Commission (NPAFC) invites citizens from […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 admin 関連-公募情報 「フィールドワークにおける性暴力・セクシュアルハラスメントに関する実態調査アンケート」回答ご協力のお願い 下記のとおりアンケートへの協力要請がありましたのでお知らせします。 皆様 共同研究グループ「フィールドワークとハラスメント(HiF)」では、フィールドワークという研究手法を採る研究者や学生が、フィールドで直面する性被害と […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 admin 関連-公募情報 公益財団法人海洋生物環境研究所の研究職員公募(2022年3月10日締切) 公益財団法人海洋生物環境研究所では海洋環境放射能分野の研究職員1名を募集しています。周囲に関心のありそうな方がおられましたら公募情報をお伝えいただけますと幸いです。 詳細については、当所ウェブサイトをご参照下さい。 ht […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 admin 関連-イベント情報 【環境省主催】海洋プラスチックごみ学術シンポジウムの開催と講演者募集について 環境省では、海洋プラスチックごみに関する科学的知見の現状を学術界を中心に広く発信し共有することで、我が国における研究の裾野を広げるとともに、更なる研究の推進を図ることを目的として、表題のシンポジウムを令和4年3月11日( […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 admin 関連-公募情報 農林水産省委託プロジェクト研究の新規課題の公募について(2022年2月28日締切) 農林水産省委託プロジェクト研究として令和4年度より開始する新規課題の公募を開始しております。 公募期間 令和3年(2022年)1月11日(火)~2月28日(月) 公募課題名 魚介類養殖における気候変動に左右されない強力な […]
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 admin 関連-公募情報 北海道大学大学院水産科学研究院海洋生物資源科学部門海洋共生学分野の教員公募(2022年2月21日締切) 公募人員 北海道大学大学院水産科学研究院・海洋生物資源科学部門・海洋共生学分野 助教1名 任期 5年(再任可)。再任の場合の任期は5 年とし,1回を限度とする。ただし,業績審査で承認された場合は,任期の定めのない教員とな […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 admin 関連-公募情報 令和4年度採択 e-ASIA JRP 「イノベーションのための先端融合」分野、「代替エネルギー」分野 共同研究課題募集のお知らせ 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、「e-ASIA共同研究プログラム(e-ASIA Joint Research Program; “e-ASIA JRP”)」に参加し、3カ国以上の多国 […]