2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 admin 関連-公募情報 日本大学 生物資源科学部 海洋生物学科 准教授または専任講師の公募(2022年10月14日締切) 機関 日本大学 所属:生物資源科学部 海洋生物学科(次年度 新学科) 所在地:〒252−0880 神奈川県藤沢市亀井野1866 募集人員 准教授または専任講師 1名(常勤) 分野 日本大学 生物資源科学部は令和5年(2 […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 admin 関連-公募情報 [JST/JICA] 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS) 令和5年度 研究提案募集開始(2022年11月7日正午締切) 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)は、地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)において、令和5年度の研究提案を募集しています。 【募集期間】 令和4年9月6日(火)~ 令和4年11月7日(月 […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 admin 関連-イベント情報 【AORI・JAMSTEC共催】「海と地球のシンポジウム2022」開催について(2023年3月16日・17日開催) 更新履歴:課題募集締切を延長(2022年10月14日更新) この度、東京大学大気海洋研究所(AORI)と海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、JAMSTECが運用する研究船等を利用し、全国の研究者・技術者・学生等により行 […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 admin 関連-公募情報 令和5年度公益信託家政学研究助成基金申請公募について(2023年1月13日締切) 一般社団法人日本家政学会は,家政学およびその境界領域に於ける優れた研究に対して助成することを目的として公益信託家政学研究助成金(英語名:Chariable Trust Fund for Home Economics Re […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 admin 関連-イベント情報 公益財団法人東洋食品研究所 第4回研究成果発表会のお知らせ(2022年10月14日開催) 東洋食品研究所(以下「当法人」)は1962 年に設立され、農産資源の育種・栽培から食品加工・殺菌、充填包装技術まで一貫した包装容器詰め食品に対する研究施設を保有し、科学的手法による食品の有益な機能の探索などを含めた食品の […]
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 admin 関連-公募情報 東京海洋大学 海洋資源エネルギー学部門 助教(テニュアトラック)の公募(2022年10月31日締切) 機関 東京海洋大学 所属:海洋資源エネルギー学部門 所在地:〒108-8477 東京都港区港南4-5-7 募集人員 助教(テニュアトラック)1名(常勤) 分野 海洋資源エネルギー学部門が担当する海洋資源環境学部海洋資源 […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 admin 関連-公募情報 2023年度笹川科学研究助成の募集について(2022年10月17日締切) 募集機関 公益財団法人日本科学協会 応募資格 【学術研究部門】 ・大学院生等(修士課程・博士課程) ・35歳以下の任期付き雇用の若手研究者 ・ただし、「海に関係する研究」は重点テーマとして支援し、雇用形態は問わない […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 admin 関連-イベント情報 第8回海中海底工学フォーラム・ZERO Online(2022年10月14日開催) 標記フォーラムが日本水産学会協賛のもと下記のとおり開催されますのでお知らせいたします。 主催機関 海中海底工学フォーラム・ZERO運営委員会 日程 2022年10月14日(金)13:00~17:00 場所 東京大学大気海 […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 admin 関連-イベント情報 日本農学会2022年度シンポジウム「カーボンニュートラルの達成にむけた農学研究」(2022.年10月1日開催) 政府は2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、カーボンニュートラルを目指すことを宣言した。農林水産分野でもカーボンニュートラルの達成に向けて、生態系による二酸化炭素吸収、温室効果ガスの排出削減、再生可能 […]
2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 admin 関連-イベント情報 (独)環境再生保全機構令和5年度新規課題公募のお知らせについて 独立行政法人 環境再生保全機構は環境省所管であり、環境政策への貢献と反映を目的とした競争的研究費「環境研究総合推進費」の配分業務を実施しております。 令和5年度新規課題公募につきましては、9月16日(金)~10月21日( […]