水産科学の未来を拓く
若き出世魚たち

水産(科学)分野で活躍する若手人材の紹介の記事です


執筆者自身の略歴,研究もしくは研究以外の活動の内容,および将来に向けての抱負を執筆していただいております。水産(科学)分野で共同研究者,新規取引先,登用人材などを求めている人たちの人材情報源になること,および本分野を目指す若者たちの道しるべになることを期待しています。

自薦はもちろん大歓迎ですし,他薦での提案もお待ちしています。

これまで掲載した記事

記事(タイトル)著者著者の専門分野掲載巻号
生き物の仕組みを理解し,それを巧く利用できる研究者を目指して川村 亘魚類生殖工学90巻4号
水産に貢献できることを1つずつ鈴木博史魚類生殖生理学89巻5号
魚類の成長制御メカニズムから見つける成長評価指標金子信人魚類生理学89巻2号
よりよい飼育でよりよい成果竹島 利増殖生態学89巻2号
水産業振興のために松本 陽海洋生物学89巻1号
イラストを描く研究者として木下千尋潜水生理学,
行動生態学
89巻1号
二枚貝の繁殖制御技術の高度化に挑む舩山翔平水圏繁殖生理学88巻6号
教科書の上書きを目指す水産食品研究の日々髙橋希元食品物性学,
水産加工学
88巻5号
従順な頭足類メッセンジャーでありたい杉本親要動物行動学88巻4号
自分のできることを1つ1つ市田健介水圏生殖工学88巻3号
二足草鞋の在野研究者石川達也生理生態学
(ガンガゼ類・藻類)
88巻3号
ウナギの航海術に挑む樋口貴俊魚類生態学88巻2号
セレンディピティを大切に小祝敬一郎海洋科学88巻2号
魚類の抗酸菌症研究を通して考える魚病の理解とその対策松本 萌魚病学,
魚類免疫学
88巻2号
ある若手研究職の研究途上岩原由佳海棲哺乳類学,
水産音響資源学
88巻2号
ウニに魅せられて髙木聖実水圏生理生態学88巻1号
フィールド研究一筋14年∼沿岸のスズキから外洋のサンマまで∼冨士泰期資源生物学88巻1号

日本水産学会誌

日本水産学会誌表紙
日本水産学会誌は,公益社団法人日本水産学会が発行する和文の学術雑誌です。創刊号から最新号までJ-STAGEでご覧いただけます。下記の「オンライン閲覧」からJ-STAGEへお進みください。

Online ISSN : 1349-998X
Print ISSN : 0021-5392
ISSN-L : 0021-5392

冊子体の入手方法 論文の投稿方法 記事の企画案募集