日本水産学会誌第91巻第1号
日本水産学会誌のオンライン閲覧(J-STAGE)日本水産学会誌の投稿や転載申請について
日本水産学会誌第91巻第1号 目次
令和7年1月15日発行
| 巻頭言 | |
| つれづれなるままに | |
| 古丸 明 | 1 |
| 報文 報文の要旨一覧 | |
| ハンドウイルカの糞,垢と母乳における炭素・窒素安定同位体比の濃縮係数 | |
| 塚田秋葉,船坂徳子,淀 太我,平松春香,稲森大樹,吉岡 基 | 2 |
| クロロフィル蛍光スペクトルのピークシフトを利用した有害赤潮鞭毛藻 Karenia mikimotoi の存在検知と細胞密度推定 | |
| 吉田光男,井口大輝,平江 想,中島吉洋,向井幸樹,加藤宏晴,本田清一朗,宮村知良,山砥稔文,高井優生,大嶋雄治,島崎洋平 | 14 |
| コモンフグの漁獲域別毒性と凍結解凍による毒の移行 | |
| 谷口香織,崔 浩,横塚峻介,長島裕二,辻村和也,姫宮淑美,高谷智裕,荒川 修 | 28 |
| 小型ハクジラ類5種の可食部における一般栄養成分および脂肪酸組成(短報) | |
| 船坂徳子,伊藤智広,貝 良文,吉岡 基 | 38 |
| 富山湾におけるウマヅラハギの血合筋割合の雌雄差(短報) | |
| 原田恭行,瀬戸陽一,勘坂弘治,三箇真弘 | 41 |
| 懇話会ニュース | |
| 水産増殖懇話会 | 44 |
| 水産研究のフロントから | |
| 滋賀県水産試験場 | |
| 酒井明久 | 47 |
| 新刊書紹介 | 48 |
| e-水産学シリーズ7 船底や漁網に用いられる防汚剤の変遷と生物影響(張野宏也,小島隆志,隠塚俊満 編) | |
| 新スタンダード栄養・食物シリーズ8 食品衛生学 第3版(宮本敬久 編) | |
| 話題 | |
| 令和6年度秋季大会高校生による研究発表最優秀賞を受賞して | |
| 環境DNA解析で捉えた由良川水系上流域の魚類群集構造 | |
| 京都府立福知山高等学校 | 49 |
| 日本水産学会誌 第91巻 第1号掲載報文要旨 | 50 |
| Fisheries Science Vol. 90, No. 6掲載報文要旨 | 51 |















