2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 admin 日本水産学会誌 日本水産学会誌第88巻第6号 日本水産学会誌のオンライン閲覧(J-STAGE)日本水産学会誌の投稿や転載申請について 日本水産学会誌第88巻第6号 目次 令和4年11月15日発行 報文 報文の要旨一覧 和歌山県沿岸に設置された表層型浮魚礁周辺におけるカツオの移動,食性,肥満度および成熟 山根弘士,安江尚孝,清藤秀理 453 イサザ仔魚Gymnogobius isazaの浮遊期における鉛直分布と初期餌料 幡野真隆,上野世司,亀甲武志 463 鹿児島産一年生アマモZostera marina実生の光合成に対する温度や光の影響 島田菜摘,畳谷伊織,Gregory N. Nishihara,寺田竜太 472 17α-メチルテストステロンのペレット処理によるクエの性転換誘導 中田 久,菅野航太郎,中務 寛,服部亘宏,小林靖尚,升間主計 485 ユズ果皮粉末の給餌がキジハタEpinephelus akaaraの脂質酸化に及ぼす影響 前川優樹,新家大輔,岡崎孝博,矢野靖和,近藤(比江森)美樹 494 マダイの塩締めと短期熟成が呈味成分に及ぼす影響に関する研究 塚正泰之,福田隆志,安藤正史 503 イムノクロマトキットを用いたフグ毒スクリーニング法の検討 南 良直,谷口香織,松尾広伸,辻村和也,三浦良真,柴原裕亮,川津健太郎,山下まり,高谷智裕,荒川 修 515 ユビキタスナビの試験導入と普及展望―スマート水産業の達成に向けて 名畑公晴,黒川大智,佐藤信彦,宮下和士 523 シンポジウム記録 水産学若手の会主催シンポジウム 次世代へつなぐ水産研究の道程~企業・公設研究所・大学の最先端研究~ はじめに 古川史也,相馬智史,王 媛媛,加藤豪司 534 1. 若狭湾における海面養殖ニジマスの感染症対策 大谷真紀,末武弘章 535 2. SDGsと陸上養殖~アクアポニックスとチョウザメ~ 平岡 潔 536 3. デジタル操業日誌システムを活用したズワイガニの資源保護 前川龍之介,元林裕仁 537 4. 長崎水試が取り組むトラフグのゲノム選抜育種について 吉川壮太 538 5. ゲノム編集技術を活用した養殖ビジネスの可能性 岸本謙太 539 6. シングルセル解析で挑む非モデル生物の細胞分類 小祝敬一郎 540 7. 国内における脂溶性貝毒アザスピロ酸の研究 小澤眞由 541 8. バイオミネラリゼーションを利用した新たなCO2固定化法の開発 安元 剛 542 懇話会ニュース 水産環境保全委員会 543 水産研究のフロントから 国際頭足類科学諮問委員会に参加して 加藤慶樹 547 水産研究・教育機構「水産研究125周年」の紹介 生田和正 548 新刊書紹介 ヨコエビガイドブック(有山啓之 著) 549 話題 令和4年度春季大会 高校生による研究発表最優秀賞を受賞して 浅倉 努 550 令和4年度春季大会 高校生による研究発表最優秀賞を受賞して 真野佳余 551 令和4年度春季大会 高校生による研究発表最優秀賞を受賞して 百原未唄 552 令和4年度春季大会 高校生による研究発表最優秀賞を受賞して 播磨柚葉 553 令和4年度春季大会 高校生による研究発表最優秀賞を受賞して 星野 亨 554 令和4年度春季大会 高校生による研究発表最優秀賞を受賞して 小笠原新 555 令和4年度春季大会 高校生による研究発表最優秀賞を受賞して 油谷弘毅 556 令和4年度春季大会 高校生による研究発表最優秀賞を受賞して 谷脇鉄平 557 令和4年度春季大会 高校生による研究発表最優秀賞を受賞して 副島英子 558 令和4年度春季大会 高校生による研究発表最優秀賞を受賞して 浅野公聖 559 水産科学の未来を拓く 若き出世魚たち 二枚貝の繁殖制御技術の高度化に挑む 舩山翔平(水圏繁殖生理学) 560 日本水産学会誌 第88巻 第6号掲載報文要旨 562 Fisheries Science Vol. 88, No. 5掲載報文要旨 564 理事会だより 566 過去の記事 ※ 上記のボタンをクリックしてください。 日本水産学会誌バックナンバーの目次一覧 日本水産学会誌日本水産学会誌は,公益社団法人日本水産学会が発行する和文の学術雑誌です。創刊号から最新号までJ-STAGEでご覧いただけます。下記の「オンライン閲覧」からJ-STAGEへお進みください。 Online ISSN : 1349-998X Print ISSN : 0021-5392 ISSN-L : 0021-5392 冊子体の入手方法 論文の投稿方法 記事の企画案募集 オンライン閲覧(J-STAGE)