宮崎大学サテライトワークショップ
サケマスの生理・生態学研究の最前線
―基礎研究から増養殖事業の展開まで―
日 時: | 平成31年3月1日(金) 13:00 ~ 16:50 |
場 所: | 宮崎大学農学部講義棟L109講義室 〒889-2192 宮崎市学園木花台西1-1 http://www.miyazaki-u.ac.jp/access/kibana/ |
プログラム
3月1日(金)13:00~ | |
13:00~13:30 | 棟方 有宗(宮城教育大) 「太平洋サケの銀化変態期可変性の機構を探る」 |
13:30~14:00 | 清水 宗敬(北海道大学) 「サケマスの成長指標としてのインスリン様成長因子結合蛋白」 |
14:00~14:30 | 森山 俊介(北里大学) 「サケ科魚類の成長や海水適応能を促す飼料の開発」 |
14:30~15:00 | 宮西 弘 (宮崎大学) 「仔稚魚期の海水経験における成長促進と応用可能性」 |
15:00~15:20 | 休憩 |
15:20~15:50 | 兵藤 晋 (東京大学) 「三陸のサケ:東日本大震災後の大槌湾での研究活動を中心に」 |
15:50~16:20 | 内田 勝久(宮崎大学) 「日本最南限におけるサクラマスの養殖の現状と課題、将来展望」 |
16:20~16:50 | 平井 俊朗(岩手大学) 「地域発サーモン養殖を支えるために研究者は何をすべきか(盛岡シンポジウムの報告)」 |
参加方法 |
下記ホームページ内の「サテライトワークショップ内にある参加登録」より事前登録をお願い致します。3月2日の公開シンポジウムとは別に登録をお願いします。 https://sites.google.com/view/u-miyazaki-symposium2019 |
問い合わせ |
内田 勝久(宮崎大学) k-uchida@cc.miyazaki-u.ac.jp 宮西 弘 (宮崎大学) miyanishi@cc.miyazaki-u.ac.jp |