笹川平和財団海洋政策研究所「「我々の望む海」にむけた科学・政策・社会の連携 ~ 全ての人に持続可能な海洋経済を」(2025年10月14日開催)
主催 | 笹川平和財団海洋政策研究所/セイラーズフォーザシー日本支局 |
---|---|
日程 | 025年10月14日(火)15:00–16:45(JST) |
場所 | 笹川平和財団ビル11階国際会議場またはオンライン(YouTube)配信 |
参加 | 参加費:参加無料・要予約 申込締切:2025年10月10日(金)12時00分まで |
概要 | 変化する海洋への適応とそれを支える海洋科学の重要性これまで以上に高まっている一方で、昨今の国際情勢は科学―政策ー社会の連携に深刻な影響を与えています。このような情勢を踏まえ、本セミナーでは、オレゴン州立大学のジェーン・ルブチェンコ特別教授を講演者として迎え、同教授の米国海洋大気庁(NOAA)元長官としてのご経験や、我持続可能な海洋経済の構築に向けたハイレベル・パネル」の理念、IUU問題を含む海洋の持続可能な利用に向けた政策課題と日本の役割などについて講演いただきます。 また、本セミナーでは、セイラーズフォーザシー日本支局理事長兼CEO井植美奈子氏、エコノミスト・インパクトの編集責任者のチャールズ・ゴッダード氏を始めとする有識者を迎え、ルブチェンコ特別教授の講演を踏まえたパネルディスカッションも開催します。
詳細は下記Webサイトをご覧ください。 |
問い合わせ先 | 笹川平和財団「海洋政策研究所 Email:oceanpolicy-event(at)spf.or.jp (at)を@に変えて送信してください。 |