2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 admin 関連-公募情報 福山大学 生命工学部 海洋生物科学科(資源利用育成分野) 教員公募(2024年9月20日締切) 機関 福山大学 生命工学部 海洋生物科学科 募集人員・件数 教授、准教授、講師又は助教 1名 分野・対象 専門分野:水産増養殖学 担当科目: 増養殖学、魚類の飼料と栄養、水産学概論など主に資源利用育成分野の科目と学生実験 […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 admin 関連-公募情報 東北大学大学院農学研究科 生物生産科学専攻 水圏生産科学講座 水産資源化学分野准教授候補者の公募(2024年9月25日締切) 機関 東北大学大学院農学研究科 生物生産科学専攻 水圏生産科学講座 水産資源化学分野 募集人員・件数 准教授1名 分野・対象 主な研究領域:水産化学,水産利用学 主な担当授業科目:「水産資源化学特論」,「水産利用学」,そ […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 admin 関連-公募情報 国立研究開発法人海洋研究開発機構の公募について(2024年9月1日締切) 機関 国立研究開発法人海洋研究開発機構 募集人員・件数 経済安全保障重要技術育成プログラム統括プロジェクトチーム スマートセンシング技術開発プロジェクトチーム 生物音響ユニット 特任副主任研究員もしくは特任研究員 募集人 […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 admin 関連-公募情報 北海道大学大学院水産科学研究院(育種生物学分野) における教員(准教授)の公募について(2024年9月27日締切) 機関 北海道大学大学院水産科学研究院 所属: (雇入れ直後)大学院水産科学研究院 海洋応用生命科学部門 育種生物学分野 (変更の範囲)大学の定める場所 募集人員・件数 准教授 1名 常勤(任期なし) 分野・対象 専門分野 […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 admin 関連-公募情報 北海道大学大学院水産科学研究院(増殖生物学分野) における教員(助教)の公募について(2024年9月27日締切) 機関 北海道大学大学院水産科学研究院 所属: (雇入れ直後)大学院水産科学研究院 海洋応用生命科学部門 増殖生物学分野 (変更の範囲)大学の定める場所 募集人員・件数 助教1名(任期5年。ただし,業績審査によって任期を更 […]
2024年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月29日 admin 関連-公募情報 熊本大学大学院先端科学研究部のテニュアトラック助教(女性限定)候補者の公募について(2024年9月25日締切) 機関 熊本大学大学院先端科学研究部 所属:熊本大学大学院先端科学研究部 基礎科学部門 生物科学分野 募集人員・件数 テニュアトラック助教1名(女性限定) 分野・対象 生物科学分野 本分野担当テニュアトラック助教には、農学 […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 admin 関連-公募情報 公益財団法人味の素食の文化センター 2024年度食の文化研究助成(2024年8月31日締切) 機関 公益財団法人味の素食の文化センター 分野・対象 食の文化研究。人文・社会科学の研究に限らず、自然科学分野で食の文化に関する研究も含めます。(但し、食品や医薬品などの開発を目的とするものは除く)特に、食の文化に関する […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 admin 関連-公募情報 北里大学海洋生命科学部 応用生物化学講座教員(教授・2025年4月1日付着任)の公募(2024年8月19日締切) 機関 北里大学 所属:海洋生命科学部 応用生物化学講座 勤務地:神奈川県相模原市 募集人員・件数 教授 1名 勤務形態:常勤(任期制、ただし審査により5年ごとに再任可) 定年:65歳に達した年度の末日 着任日:2025年 […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 admin 関連-公募情報 2025年日本アイソトープ協会奨励賞(2024年10月31日締切) 機関 日本アイソトープ協会 締切 2024年10月31日(木) その他 放射性同位体及び放射線に係わる基礎並びに応用研究において、独創的かつ顕著な成果を挙げ、将来の利用拡大・発展への寄与・社会貢献等が期待される若手・中堅 […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 admin 関連-公募情報 【JST】2025年度先端国際共同研究推進事業(ASPIRE)日蘭共同研究提案募集の予告 科学技術振興機構(JST)は、昨年新しく先端国際共同研究推進事業(ASPIRE)を立ち上げました。ASPIREは、世界のトップ科学者層とのネットワーク構築、未来を決める国際的なトップ研究コミュニティへの参画、将来持続的に […]