日本水産学会誌第85巻第1号

日本水産学会誌のオンライン閲覧(J-STAGE)日本水産学会誌の投稿や転載申請について

日本水産学会誌第85巻第1号 目次

平成31年1月15日発行

巻頭言
「海を耕す」未来を実現していくために  
中田英昭 1
報文 報文の要旨一覧
屋内大型水槽を用いた自由遊泳するマアジのターゲットストレングス測定  
川内陽平,南 憲吏,白川北斗,宮下和士,岩原由佳,富安 信,小林基樹,酒井 猛,邵 花梅,中川雅弘 2
違法・無報告漁業由来の輸入品が国内イカ類漁業に及ぼす経済損失の推定  
阪井裕太郎,徳永佳奈恵,松井隆宏 17
山形県釜磯海岸における海底湧水の定量化と栄養塩環境への影響評価  
小林志保,生田健吾,杉本 亮,本田尚美,山田 誠,富永 修,小路 淳,谷口真人 30
ATPによるマグロミオシンサブフラグメント-1の酸性pHにおける熱変性抑制  
緒方由美,木村郁夫 40
アオリイカ外套筋とマアジ背部普通筋の凍結解凍後における肉質と細胞外マトリックスの違い  
宮﨑貴美子,王 曜,宮﨑里帆,田中幹大,齋藤志伸,竹下哲史,平坂勝也,橘 勝康,谷山茂人 49
加熱調理を目的とした消費者の宮城県産生食用むき身カキに対する評価  
神山龍太郎,髙橋秀行 55
アカアマダイより検出されたPhilometroides branchiostegiに類似した線虫の寄生部位とその遺伝子解析(短報)  
阿部仁一郎,青野慎太郎,馬場 孝 64
スパゲティタグを利用したイセエビへの超音波発信機の装着法の開発(短報)  
世古将太郎,市川光太郎,土橋靖史,阿部文彦,三田村啓理,荒井修亮 67
直径5mm未満の真珠核を複数個挿入したアコヤガイにおける低塩分海水養生の無キズ珠率向上効果(短報)  
渥美貴史,田中真二,青木秀夫,古丸 明 70
カミクラゲの有するキュウリ様匂い物質の同定(短報)  
吉田優花,五十嵐史子,高橋希元,大迫一史,永井宏史 73
シンポジウム記録
マアナゴ生活史研究の最前線と資源管理
はじめに  
望岡典隆,片山知史,黒木洋明,東海 正 76
Ⅰ.分類と生活史
1. クロアナゴ属魚類の分類の現状  
波戸岡清峰 77
2. 産卵場と接岸回遊機構  
黒木洋明 78
3. 葉形仔魚期の生態  
望岡典隆 79
4. 稚魚期の生態  
五利江重昭 80
5. 漁獲対象魚の生態  
片山知史 81
6. 成熟と産卵回遊  
河津優紀 82
Ⅱ.各海域における漁獲動向と資源管理
1. 東北海域  
矢倉浅黄,鈴木貢治 83
2. 東京湾  
岡部 久,斉田芳之,田島良博,清水詢道 84
3. 伊勢三河湾  
下村友季,中村元彦 85
4. 瀬戸内海  
高橋正知,山本昌幸 86
5. 対馬海域  
酒井 猛 87
6. 東シナ海,黄海  
東海 正 88
支部のページ
平成30年度日本水産学会近畿支部前期例会  
家戸敬太郎 89
水産研究のフロントから
第16回国際棘皮動物会議に参加して  
髙木聖実 91
新刊書紹介 92
強い! ブランドの育て方(名倉洋輔 著)
水産研究・教育機構叢書 海洋保護区で魚を守る サンゴ礁に暮らすナミハタのはなし
(名波 敦・太田 格・秋田雄一・河端雄毅 著)
話題
漁獲漁業のこれからを探して「日本の成功漁業を探求する」プロジェクトの予備的活動からの報告  
阿部景太,塩田卓也,石村学志 93
博物館活動から発信する地球温暖化問題 クリオネを入口としたサイエンスサービス  
山崎友資 97
水産科学の分野で活躍する女性たち 52
ロールモデルは身近に  
峰岸有紀 102
日本水産学会誌 第85巻 第1号掲載報文要旨 103
Fisheries Science Vol. 84, No. 6掲載報文要旨 105
理事会だより 109
会告・会報 110

日本水産学会誌バックナンバーの目次一覧


過去の各種記事の検索

巻頭言 水産研究のフロントから 水産科学の分野で活躍する女性たち 企業だより 新刊書紹介 理事会だより

※ 上記のボタンをクリックしていただくと,J-STAGEの検索機能により全文の中に記事の各カテゴリー名(「巻頭言」,「水産研究のフロントから」等)を含む過去の記事一覧が表示されます。各カテゴリー名の検索に掛からない記事は,当該カテゴリーに属する記事であっても表示されませんのでご承知おきください。

日本水産学会誌

日本水産学会誌表紙
日本水産学会誌は,公益社団法人日本水産学会が発行する和文の学術雑誌です。創刊号から最新号までJ-STAGEでご覧いただけます。下記の「オンライン閲覧」からJ-STAGEへお進みください。

Online ISSN : 1349-998X
Print ISSN : 0021-5392
ISSN-L : 0021-5392

冊子体の入手方法 論文の投稿方法 記事の企画案募集